糖尿病・生活習慣病

糖尿病

 

糖尿病により血糖値が高い状態が続くと神経障害、網膜症、腎症といった合併症を引き起こすとともに、心筋梗塞や脳梗塞の発症につながることがあります。

 

また、糖尿病は感染症や癌のリスクにもなります。

 

単に血糖管理をするだけでなく、幅広い内科分野(業績を参照)に対して、CT、エコー、内視鏡などの医療設備(診療設備を参照)により、全身管理のサポートをさせていただきます。

 

血糖値、HbA1cは院内の迅速測定器により、5で結果をお伝えします。

 

薬物療法は経口血糖降下薬とインスリン自己注射での治療を行っております。

 

 

生活習慣病

 

糖尿病だけでなく、高血圧、脂質代謝異常症(高脂血症)、高尿酸血症の治療も行っております。

 


※ 糖尿病や生活習慣病は長期の治療となるため、経済的負担を減らすため当院では可能な限り院内処方でも対応しております(院内処方参照)。